第17章 チャンネル・スイッチとその応用     スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

17-10) 間違うと鳴らないベース
                                                         2010/09/07
 チャンネルスイッチで、ベースを踏み間違えるとベースが鳴らなくなるスタイルを作ってみましょう。
危険なふたり 曲:加瀬邦彦 唄:沢田研二 [Pop] 60's 8ビート MainC,D T=142 参考URL
Kikenna  まずはプリセットのままで弾いてみます。
Bar11のBreakボタンは、D7コードやメロディー
の押鍵で両手が塞がり押せませんが、クラビや
ポータでは左手のコード鍵域の上にセクション
ボタンを配し、コードと同時に押せる構造です。
PSR_button
 この同時押しはスタイル奏法のひとつですが
これも押せないならコードキャンセルを使って
鍵盤からスタイル発音を直接制御します。
 しかしSTAGEAにはこれらの仕組みがないので、フットスイッチにアサインするか、Bar11〜12はMainC
のままで逃げてしまいます。 また第17小節では1回目はFill Cを、2回目はFill Dを押してください。

(左右へ1鍵)踏み損なったときのコード判定とその消音
 本来踏むべき鍵の両隣りを踏むと、判定は7th, M7, m7, mM7, add9, m add9, 7(9) のオンコードです。
オンコード時のBassコードはスタイルの流儀でいうと1+8です。 【例】 CM7/Bは スタイル的にはCM7/B1+8
Kikenna3
Kikenna2  ベースコードが1+8判定の時に、スタイルファイルのch11
(ベースパート)を無効
にすれば良いはずです。
 そこでch11のチャンネルスイッチ(ChordType Switch側)
1+8だけoffにしました。(左表)
【注1】 左手コードCでPK=Aを踏むと、判定はAm7です。オンコード
ではありませんのでベースは発音します。
【注2】 KF.STYをDTMソフトに読むとCtabが破棄されてしまいます。

 なお私としてはプリセットのベースパターンで何ら不満は
なかったのですが、どのみちパターンを書かないといけな
いので、差し替えることにしました。(左図)
どうぞ下記よりダウンロードして、お試しください。

◆DownLoad: KF.Zip60's 8ビートを土台に、解凍後のKF.StyのBassをアセンブリーします。)
60's 8beat[MainC] BassKF.STY[MainC] Bass, 60's 8beat[MainD] BassKF.STY[MainD] Bass

スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2010 Rubato