第16章 (AI) カスタムABCをもっと知りたい    スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

16-18) PK押鍵タイミングが遅れた場合
                                                2009/08/22 (改) 09/08/25
 足で鍵盤演奏するにはやはり訓練が必要です。 初心者だとジャストで踏んでるつもりでも、微妙に
早めだったり、遅れたりします。今回はその”遅れた場合”の動作をクローズアップします。

hatsuonSp  16-15)の図1〜4でPKメモリーOFF時の基本4動作を紹介しました。 その
中の図2を、さらに詳しく説明したものが左図 2a, 2bです。
 スタイルの元ベースパターンに対しPK押鍵が遅れた場合は、その遅れが
許される許容時間が存在します。 つまり図2aのように許容時間に押鍵
すると、そこから発音します。(当然、発音タイミングの矯正は不可能です)
 また図2bのように許容時間を越えて操作されたPK押鍵は発音しません。
PKメモリーOFFでの押鍵遅れでは、このように2通りの振る舞いをします。

◆徐々に押鍵タイミングを後ろにずらしていくと、どこまで鳴るか?
zure  この許容時間を実験してみました。ベースパターンとして
各小節先頭に二分音符を置いています。
 これを左図のように始めの2小節はBass無しで空送りし、
第3〜5小節は1拍000チックで押鍵し、第6小節以降では
20チックづつ遅れを増やし、MDR上で実験してみました。
【参考】20チック=四分音符の480分の20。演奏File MDR_000.MID
はTPQN=480を参照
   ● 実験結果の試聴→TestPk.mp3
 6小節目よりドラム音に対して僅かにベースが遅れて聞こえはじめます。 そして第11小節の120チック
(480TPQNで16分音符)ずれを最後に、(第12小節以降は)踏んでいるのに発音しなくなりました。
 どうぞ上図を見ながら "TestPk.mp3" にもう一度耳を傾けてみてください。 今回の実験(T=120)では
最大16分音符の遅れまで許容されました。


◆STAGEAオリジナルの自動伴奏仕様
 別途後述しますが、コード1/2、パッド、フレーズ1/2には図2bの状態はありません。 PK押鍵遅れに
対する許容時間という仕組みはスタイルファイル上のパラメーターではタッチできない、STAGEA内部の
オリジナル仕様だと想像されます。(シングルやフィンガードを除く カスタムABCならではの仕様)
 初心者にはもう少し広めに許容しても良いのでは?という気もしますが、逆にPKメモリーをOFFにして
ベースパターンをなぞると、「押鍵遅れにすぐ気が付く」 トレーニングモードとしての使い方もできるかも
知れませんね。(先走りの押鍵には無力ですが)

◆でも実は許容値は16分音符ではない
 ここまでで「ふむふむ。16分音符遅れまで許されるのか・・・」と、思わわせてしまいましたが、テンポを
変えて追試をしてみると、下表のようになりました。
125ms_2 ● 半分のT=60にすると 許容値は32分音符に
● 2倍のT=240だと 8分音符が許容値に

そう、テンポによって変動するようです。
これは一体どういう意味でしょうか?謎解きは次回へ・・・

スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2009 Rubato