第15章 (AI) カスタムABC スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る
2008/08/30 (改) 08/12/07
◆カスタムABCでコード構成音以外を踏むと・・・
カスタムABCでコード構成音以外をPKで踏んだ場合、何が起きるかは一言では説明できません。
そもそもそれは
現在のカスタムABCの PK+LK コード判定では仕様の外ですから。 一例を示します。
【注】 この表の一部はSTAGEAでの確認実験が未了ですので、誤りを含む可能性があります。
PK+LK合算でSTAGEAが識別する37種類(除くcc)に合致しない時に、左手がそのまま判定コードで、
PKをBass Root とするオンコード(表中赤太字)になるようですが、けして単純なアルゴリズムではない
ようです。 とにかく識別可能コードが37種類もあるため、いろんなコードに判定されます。
しかしもともと構成音を共有している仲間への変形ですからそのコードが有する機能面からも、そして
なによりも自分の耳で聴き、音楽的に不自然でなければ、それで良しとすべきです。
◆判定コードとアカンパニメント発音が常に一致するとは限らない
注意したいのは、判定コードと実際に鳴るアカンパニメントが一致するかはまた別の話ということです。
スタイルによっては、コードCとEmでアカンパニメント発音が同じものもあります。
またスタイル "Hard Rock 2"は、ギターパターンが、Rootと5度のいわゆるパワーコードで記述されて
いてC
(C-E-G)、C1+5
(C-G)、C7
(C-E-G-Bb)のいずれでも同じです。7thコードを押下しても元パターン
に存在しない7th音が急に登場するわけではありません。アカンパニメントの音が判定コードにどこまで
一致し反映するかは、すべてスタイルファイル作者の製作方針に委ねられています。
◆コード構成音を踏む場合でも注意点はあります!
コード構成音によるカスタムABCの分数コード(C/E等)に問題はありません。あえて挙げるなら上表の
Cm7/Ebが Eb6に、
Cm7(b5)/Ebが Ebm6に判定されますが、コードアカンプの発音上は問題にならない
でしょう。それよりも
15-9)の
LKでルートを省略したCM7(G-B-E)の時にPKをCからEへ動かすとCM7/E
ではなく、ずばりEmに成ることに注意しましょう。この場合は急遽LKに(CM7のルートである)C鍵を追加
しなければなりません。さっきまでコードルートをPKに任せていたからですね。
LKをフル押下していない時の、カスタムABC演奏ではこの点に注意しましょう。
スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る <手前のページへ 次のページへ>
Copyright(c) 2008 Rubato