第11章 スタイルコントロールとリアルタイム演奏 スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

11-60) リタルダント使用時の留意点(2)
                                                2006/03/06 (改) 06/03/12
rit.機能 はEndingボタン側に割付けられた機能ですので自作パターンでも有効です。 お試し下さい。
さて最後にユースケースは極めて少ないとは思いますが、特殊な例も参考として挙げておきます。

◆エンディングからイントロを呼んだ場合(リセット)
エンディングでrit.させてからIntroを呼ぶと、元テンポに復帰
してからイントロが始まります。【注】 Ending 中からIntroを呼ぶと、Endingパターンが最後まで再生されたあと Intro へ移ります。

◆エンディングからエンディングを呼んだ場合(継続)
エンディング[3]でrit.させてから、[2]を呼ぶと、減速した
テンポが継続します。 【注】 Ending[3]→[2]や[2]→[3]では最初の
Endingパターンが最後まで再生されたあと 次のEndingへ移ります。
長いエンディング[3]を中断させる場合、エンディング[1]を
コールしますが、もしrit.させると減速したテンポでフィルを
経由しエンディング[1]へ継続します。

◆テンポ変更が禁止される
リタルダント機能を起動した瞬間より、マニュアルでテンポ変更しようとしても無視されます。
たとえば、リタルダントさせるつもりがなかったのに押してしまい、遅くなった分だけマニュアルでテンポ
を戻そうとしても一切無視されます。 リタルダントの始動は慎重に!
【参考】 演奏中にEnding[3]から[2]を呼ぶのは極くまれでしょうが、スタイルパターンを聴き比べる際には良くあります。
手際よく作業したいのに テンポが復帰しないでイライラするときは、フィルインを挟んでさっさとメインで戻しましょう。


◆エンディングボタンのダブル押し
エンディングボタンの rit.機能を呼び出すには、エンディングパターンの再生が始まってから、もう一度
再生中のエンディングボタンを押下します。
もし直ちにrit.させたい時は、メイン再生からいきなりエンディングボタンをダブル押しで呼び出すことも
可能ですが、その場合には押下タイミングが問題になりますので注意しましょう。

【参考】ダブル押しのタイミングについて
押すタイミングが速すぎると期待した動作になりませんので要注意です。
前小節の予約区間内でダブル押しすると、一つ目の押下(予約分)だけがセット
され、2つ目の押下(解除分)は
無効となります。
ダブル押しが受理されるのは次の2つのケースです。
前小節の予約区間で1つ目を押下(予約分)し、次小節でその予約が実行された
直後に、2つ目を押下(解除分)するのは
有効です。
1拍目に入った時点でのダブル押しは有効ですが、先頭が少々途切れます。
さらに最初の押下が2拍目以降からだと
次小節への予約になってしまいます。

スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2006 Rubato