第11章 スタイルコントロールとリアルタイム演奏 スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る
2005/09/10
今回はブレイクをセクション予約してみます。
これは
11-21) イントロでのセクション予約 (短くする) の発展版の一種と考えられます。
ここでも2小節構成のイントロ[2] からメインAへのセクション予約でSTARTを前提とします(下図)。
|
Bar1: Intoro[2]→Bar2: Intro[2]→Bar3: Main[A] |
|
◆ 最後の8分音符を除く任意の場所でボタンを押し、Break付きでイントロを短くする方法
|
(オートフィルをOFFにして下さい。) もしこのイントロを短くするならば、第2小節の先頭で
ブレークを押すとすぐに換わりますし、最後の8分音符までのタイミングなら、
どこでも押しても、即時ブレークセクションと切り換わります。 |
|
|
ただし右のように4拍目で押さえた時には、ブレークはパターンの4拍目以降だけが再生されます。
【参考】 この時のアカンプパートの再生には特別な仕組みがありますので別途紹介します。
もし1小節まるまるブレークを再生したい場合は、小節先頭で押すか予約しなければなりません。
◆ 動的なセクション予約で、Breakを付けてイントロを短くする方法
|
Breakへの予約可能な区間はそう広くなく、最後の8分音符
を越えた位置から小節終端です。 Breakはその性質上、
入れたいところで、即反映させたいものだからでしょう。 |
小節最後の8分音符以降でブレークを押すと、 Breakがチカチカして、予約されたことを示します。
メインAの予約は(次の次に順位落ちして)一旦消灯します。←
わずか8分音符時間の予約なので
気付きにくいですが、実際にT=40で消灯する様子を確認してみて下さい。
そして
第2小節目に移った所で予約が実行されます。
イントロ[2] は消灯し、ブレークはチカチカから、今(点灯)に変わります。
また同時にメインAが(次に繰り上がって、)再び次(チカチカ)に予約セットされます。
|
Bar1:Intro[2] →Bar2:Bk →Bar3:Main[A] |
|
このように1拍目に狙いを定めて押した時と同様に、ブレークパターン1小節分が丸々挿入できます。
長いイントロ[2], [3]を、ブレーク経由で切り上げたくなった時に操作が楽ですね。
スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る <手前のページへ 次のページへ>
Copyright(c) 2005 Rubato