第11章 スタイルコントロールとリアルタイム演奏 スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

11-2) イミーディエトSTARTと コードSTART
                                                         2005/06/17
イミーディエト START (Immediate Start) は、STARTボタンを押してスタイルを起動させる機能です。
コード START (Chord Start) は、コード鍵域(エレクトーンではLK,PK)の押鍵をトリガ(きっかけ)に
します。 両者の違いを、ごく簡単にまとめると次のようになるでしょう。
機能 操作と動作
イミーディエト・スタート
 Immediate Start  
STARTボタンを押すと直ちにリズムパートが発音
コード・スタート
  Chord Start  
(先にSYNC STARTボタンでスタート待機状態を作っておき)
アカンプ鍵域を押すと直ちにリズムパート(とアカンプパート)が発音
が・・・スタイルの自作をはじめると、「あれえ。どうだったっけ?」と、ふと立ち止まることがあります。
以下2点は忘れやすいので、心に留めておかれると良いでしょう。

  1) 押して「直ちに」鳴るかどうかは、データの作り方によるのでの、実際はなんともいえない。
  2) イミーディエト START時には、リズムパート(ch9,10)だけが発音するが、
    その裏でアカンプパートも同時にスタートし、いっしょに進行している。


4小節構成のイントロパターンを例に、STARTボタン押下、またはLK押鍵(コードSTART)直後での
発音状態をもう一度確認しておきましょう。
イミーディエトSTART直後 コードSTART直後
Case
1
押すと同時に
リズムのみ発音
押鍵と同時に
リズムとアカンプ発音
Case
2
押すと同時に
リズムのみ発音
押鍵と同時に
リズムのみ発音
Case
3
無音
(2小節目からリズム)
アカンプのみ発音
(2小節目からリズム)
Case
4
無音
(2小節目からリズム)
無音
(2小節目からリズムとアカンプ)
(リズムパート: ch9,10 アド/メインドラム   アカンプパート: ch11〜16 べース、コード1/2、パッド、フレーズ1/2)

ケース1)は第1小節1拍目から両パターンが記述されたものです。
ケース2)ケース3)はそれぞれリズムパート、アカンプパートが1小節先行する例です。
どちらも良く見受けられるものですね。
ケース4)は先頭小節が空白で、これは極端ですが、実際の楽曲では第1小節の3拍あたりから
と始まるような場合です。

さて錯覚が起き易いのがケース3)でしょう。 STARTボタン押してイミーディエトSTARTさせて、
リズムが聴こえ出したところ(つまり第2小節目)から、コード鍵域を押下すると、アカンプデータは
先頭からではなく、第2小節目のパターンから鳴りはじめます。
これはスタイル総譜の中のパートとして、アカンプもリズムも同時に進行しているからです。


スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2005 Rubato