第17章 チャンネル・スイッチとその応用     スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

17-15) ちゃんと踏めればガイド・メロディー?
                                                         2010/10/04
 今回はチャンネルスイッチで、ちゃんと踏めればガイドメロディーが鳴るスタイルを作ってみましょう。

 右手、左手、左足の3つを動かそうとするとヨレヨレになるので、まずLKとPKだけで練習しようとすると、
自分が今どこを弾いているか見失いがちな入門者用に、ガイドメロディーを入れてみます。

 ただメロディーを入れるだけならSMFで充分です。 そこでLK+PKで押下された合算コードが(提示の
ものとは)違っていると、ガイドメロディーがお預けになる、風変わりなスタイルを目指してみました。

◆ LK+PK 練習支援系(ガイド・メロディー)のスタイル実験
Troika3  制作技法は前回の「ごほうびスタイル」とは少し違います。
今回使用する Am, Dm, E7 に反応させますが、チャンネル
スイッチの仕組み上、A7, D7, Em にも反応します。(左表)
【注1】PKを正しく踏めばと言うより、判定がAm(A7), Dm(D7), E7(Em)
なら発音するという事です。 【注2】またAm/CやAm/Eも無効にする
ために、Phrase2は OnBass設定で C1+8や E1+8を検出して消音。
 日本各地で歌声喫茶が復活したり、戦前生まれの方々を中心に地域の「歌のサークル」が盛況との事
ですので、その昔「歌声喫茶」で人気が高かったロシア民謡を練習事例の題材にします。
 ぜひ御年輩の方々にもエレクトーンを楽しんでいただきたいですね。

トロイカ(ロシア民謡) スタイル[Ballad] イージーバラード Main B (T=100)
 心を寄せる娘が金持ちのタタール人の嫁に行くことを知り、自暴自棄になっている青年の悲しい歌。
しかし我国では別の「トロイカ」という曲の邦訳が、手違い(?)で定着してしまったことでも有名です。
Troika1 ◆DownLoad:Trk.zip 解凍したTRK.STY[Main B]の
Phrase2を、事前に12小節に拡張したイージーバラード
[Main B] Phrase2へ持って行きます。EasyBalladが土台。
Troika2 LKボイス消音、メモリーON、アカンプ全開です。
LKとPKの合算コード判定がAm (A7), Dm (D7), E7 (Em)
のときにガイドメロディー(Phrase2)が鳴ります。
【雑感1】 ガイドメロディーの音量バランスは皆さんで調整してください。やっぱり…Phrase2がLK音源の方に接続されて
いれば、メロディー音域の音色や音量を、もっと手軽に設定できるのにと思ってしまいますね。
【雑感2】 Amのままでもメロディーが走りますが、LK+PKの練習用なので、そんな使い方はしないとしても、一度つまづく
と、再発音を開始したメロディーから初心者が瞬時に場所を知覚するのは難しそうで、課題が残る完成度となりました。

【雑感3】 さらに12小節長スタイルですから、
使用感としては「シーケンスを組んだのと同じ」というのも弱点ですね。
 元々メロディーとはシーケンス(=順序だて)そのものですね。 次回、もう少し改良してみます。

◆ フィンガードコード(AIフィンガード)
 左手コードを覚える時にはフィンガードが便利です。このモードでは上記鍵盤図のピンクが必須鍵で、
黄は省略可能鍵です。緑は(3度または5度の)いずれかが必要です。LKボイスを使うなら通常は3度を選
びますが、LK消音なら3でも5でも同じことです。ならばE7だと入門者には5度を使う方が簡単でしょう。
 またこのEasyBalladMainBには、刻まないパッド(Strings)やコード2(Piano)に3度音が含まれており、
押鍵で3度を省いても(やはり)3度が鳴ります。これもスタイルの大きな特徴です。(←見落しがちだが重要)

スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2010 Rubato