第17章 チャンネル・スイッチとその応用     スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

17-13) カスタムABCの落とし穴(ch Switch)
                                                2010/09/21 (改)10/09/25
◆ チャンネルスイッチを意図的に操作し、効果音やフレーズを
9sw  スタイルファイル作りの勉強を始めた方が、一度は作って
みるのが、チャンネルスイッチを意図的に操作し、効果音や
特定フレーズを、演奏中に織り交ぜるスタイル
でしょう。
 17-2) ではチャンネルスイッチで7th専用パターンを使い
ましたが、さらにそれを発展させた活用法です。LK消音。
 本例における特定パターン起動用の鍵盤は、ユーザーの
間では俗に「スイッチ鍵盤」と呼ばれており、良く用いられる
のが(LKボイス消音させてますが)クローズド・ボイシングで
「9(2)度」の鍵盤です。【参考】追加で押下するから起動用です
 チャンネルスイッチで、add9, 6(9), M7(9), m add9, m7(9),
mM7(9), 7(9)
コードに反応(9度鍵に反応)するch16(Phrase2)
を作り、各拍頭に4分音符でオケヒットを置きました。
◆DownLoad:9sw.zip  解凍した9sw.Sty [MainA] で実験。RPPからユーザーに保存して下さい。
Add9_TestPtn  まずフィンガードコード(AI Fingered)で試しましょう。
ベースパターンには(この実験目的とは関係しませんが)
左記を用意しました。NTT=Bypass, NTR=Transです。

◆ まずフィンガードコード(AIフィンガード)で実験
 コード1とフレーズ2をON。 LKメモリーは必ずOFFです。T=116ぐらいでコードCを押さえ続けながら、
拍頭で9度鍵をチョコンと
追加押下すると、即座にオケヒットが4分音符で鳴ります。 9度鍵を離鍵して
add9sw1 STAGEAでコードCに再判定(オケヒット消音)されるまで
の時間がありますので、このスイッチ鍵盤(9度鍵)を
「離すタイミング」にも慣れてください。
(LKメモリーOFF)
 また半拍目からの起動もお試しください。(下図)
add9sw2
 9度鍵を使っているので、コードCだと「D鍵」が、コードAmだと「B鍵」がスイッチ鍵盤です。つまり演奏
に応じてスイッチになる鍵盤が次々変わっていく
という、チャンネルスイッチならではのスタイルです。

◆ でも(AI)カスタムABCで使うと、予想外の落とし穴が・・・
 この手法はポータやクラビの自作スタイル愛好家には良く用いられており、とても重宝するのですが、
STAGEAではちょっとした落とし穴があります。 もし誤ってルートの右隣(9度鍵)のPKを踏んでしまうと、
Kikenna7 Phrase2が起動してしまいます。ポータやクラビユーザーには思
いもしない現象でしょうね。(PKメモリーのON/OFFに関わらず)足を
離してもこの9系の判定は持続し、Phrase2が鳴り続けます。
足操作という事情への配慮(?)か、PKでは(次を踏むまで)押下した鍵情報が保持されているようです。
 STAGEAではスイッチ鍵盤に単独9度鍵(add9, m add9)を避け、工夫した方が良いかも知れません。

スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2010 Rubato