第15章 (AI) カスタムABC スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る
2008/09/23 (改) 08/12/22
「レジストレーションメニューで弾く STAGEA mini」と
「ELB-01活用ガイド」で、若干押鍵図が異なる
のは、それぞれの
目的が異なっているからで、どちらも間違いではありません。
14-18) あの素晴らしい愛をもう一度 のイントロ5小節で、今回はELB-01活用ガイドで実験します。
◎ ELB-01活用ガイド
使用するC, Csus4, G7sus4, G7 の4コードの鍵盤図
【引用】 P44-45 エレクトーンコード表より
|
まずフィンガードで
弾いてみましょう。 |
これはエレクトーンの機能紹介が目的の書ですから、
Csus4 は基本形、
G7sus4 はフル押鍵という
自動伴奏の判定規則に準拠していますので、このままFingeredで弾いても判定上は大丈夫ですが、
コードC→Csus4 が跳躍しますので、コードCを基本形(C-E-G)で弾くことにします。(下図)
カスタムABCでもこの通りコード判定されます。
|
では今度はカスタム
ABCで試しましょう。
|
|
sus4 のLK押鍵はFingeredでも使えるように基本形で書かれていると思われ
ますが、カスタムABCならルートさえ踏めばLKは転回形でも、PK+LK合算
判定で基本形として扱われるというメリットを生かし、転回形のCsus4(G-C-F) |
を使えます。 また活用ガイドでは 7sus4 は
フル押鍵で記載されていますが、基本形ですので5度(D)
を省略しても良いでしょう。(下図)
◆LKからルートを省略可
カスタムABCはPK+LK合算コード判定ですので、
コードルートをPKに任せてしまい、上記押鍵図から
コードルートのCやG鍵を省くことができます。
【参考】 これはどんなコードにもいえます。
下図のようにC(G-E)、Csus4(G-F)、G7sus4(C-F)、G7(B-F)押鍵でも、うまく認識されますね。
【注】 PKがルートCやGを分担。 この発展でC onG を、PK=G と LK=C,E 等(PK+LK合算でコードC)も考えられます。
スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る <手前のページへ 次のページへ>
Copyright(c) 2008 Rubato