第8章 ステージア で考える [ Style Voice]   スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

82) ステージアのスタイルボイスの概要 (1)
                                                2004/12/121 (改) 05/03/19
ステージアのスタイル音色は893ボイスXG拡張ボイス413音XG基本ボイス480音)あり、
DTMで使われる分類に似た16カテゴリーに整理されています。    下図括弧内は16進プログラム番号
PIANO
(00H〜07H
)
ChromaticPerc.
(08H〜0FH
)
ORGAN
(10H〜17H)
GUITAR
(18H〜1FH)
BASS
(20H〜27H)
STRINGS
(28H〜
2EH)
Ensemble
(
2FH〜37H)
BRASS
(38H〜3FH)
REED
(40H〜47H)
PIPE
(48H〜4FH)
SynthLead
(50H〜57H)
SynthPad
(58H〜5FH)
SynthEffects
(60H〜67H)
Ethnic
(68H〜
70H)
Percussive
(
71H〜77H)
SoundEffect/SFX
(78H〜7FH)
←含む
MSB40H(バンク64) SFXボイス
プログラム番号2FH(1起点10進で48)のXG拡張ボイスのティンパニが、ストリングス→アンサンブル
プログラム番号70H(1起点10進で113ティンカベルが、パーカッシブ→エスニック、またサウンド
エフェクト
にはMSB40H(バンク64)のSFXボイス一式が含まれたり、と細かいところで、MIDI教科書や
DTMソフトウェアの分類とは異なっています。 その詳細は 95)スタイルボイス 以降をご覧下さい。
スタイル音色の「ピアノ」カテゴリーを見てみましょう。
ピアノカテゴリーは5ページ構成です。
まず電子楽器独自のXG音色
「XG拡張ボイス」が並び、
その後ろには
頭文字XGが付けられた、いわゆるDTM
互換用の
「XGボイス」が配置されます。ステージアでは
ブライトピアノ
(DTM)を XGブライトピアノ(ELS-01)、
ハープシコード
(DTM)を XGハープシコード(ELS-01)、
クラビ
(DTM)を XGクラビ(ELS-01)などと呼び変えます。


XG拡張ボイス(左図オレンジ色)とは、XGボイスをベース
に音質を向上させたもので、バンクLSB=70H以降に配置
されます。ここに並ぶ
ブライトピアノハープシコードは、
DTM教科書やMU音源取説に登場する同名のボイスとは
別物です。混同しないようにしましょう。
XG拡張ボイスの中でも びっくりマークが付いた、
「ライブグランドピアノ」、「ライブウォームグランド」、
「クールギャラクシーピアノ」、「クールエレクトリック
ピアノ」
の4音色は、プレミアボイスと呼ばれる特に豪華に
仕上げた電子楽器ならではのスペシャルボイスです。


後半のXGボイス(左図ライム色)は、XG準拠必須条件の
基本480音色で、いわゆるMU-50のボイスマップです。

STAGEAのスタイルボイスで頭文字「XG」が付くものを
数えてみてください。ピッタリ480音でしょ!

さてDTMでお馴染みの
プログラム番号1のグランドピアノ
をSTAGEAでは
「XGグランドピアノ」と呼んでいます。
DTMファンにはSTAGEAを初期化すると、スタイルボイス
がピアノPage3の(それも先頭ではない)
XGグランドピアノ
に戻る理由が、これでご理解いただけたことでしょう。
通常はメニュー前半にある、電子楽器独自のより高品位なXG拡張ボイスの方を利用します。

スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2004, 2005 Rubato