第11章 スタイルコントロールとリアルタイム演奏 スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る
2005/12/04
引き続き、STAGEAのRockカテゴリーPage2にある
ロックンロールシャッフルを例に説明します。
今度は処理が簡単な場合も挙げておきます。 誤って違うメインボタンを押してしまった時です。
◆(オートフィル=OFFで)メインの押し間違い
第3小節からメインBへ移るつもりだとします。ベースアカンプは下図になるはずです。
ところが、誤ってメインDを押してしまいました。 トラブル発生です!
この場合(第3小節内なら)、単純にメインBを押せば解決します。
STAGEAの場合、唐突にアカンプが切り替わるの軽減したいなら、4拍目あたりで押しますが、最後の
8分音符を越えてしまうと次小節への予約になります。 CVPやPSRではAutoFill=OFFの異メイン遷移
は予約区間が長いため、2拍目までに押さなければなりません。 しくじると後が辛いです。
◆(オートフィル=ONで)メインボタンの押し間違い
第2小節からフィル付きでメインBへ移るつもりだとします。ベースアカンプは下図になるはずです。
ところが、誤ってメインDを押してしまいました。 トラブル発生です!
この場合(第2小節内なら)、単純にメインBを押せば解決します。
これは フィルD → フィルB という、日頃使うことの少ないフィルイン間での遷移ですね。
|
Main B を半拍超〜最後の8分音符のタイミングで押下すると
動的なパート再生の切り替えが起きます。なお最後の8分音符を
超えて押すと、次小節がフィルBになるので要注意です。 |
スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る <手前のページへ 次のページへ>
Copyright(c) 2005 Rubato