第11章 スタイルコントロールとリアルタイム演奏 スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

11-28) メイン概要 (A,B,C,D 4つのパターン)
                                                2005/09/28 (改) 05/10/01
メインセクションは1997年に発売されたクラビノーバCVP-98,96,94,92、ポータトーンPSR-730,630、
海外向けエレクトーンAR-80、海外向けWorkstation PSR-8000 まではA/Bの2つだけでした。
それが1999年発売のクラビCVP-10xシリーズやポータトーンPSR-740,640、海外向けWorkstation
PSR-9000から4つになり、現在はSFF対応のスタイル楽器は全てA〜Dの4つのメインを持っています。

そして多くの場合メインA〜Dのパターンは同じスタイルの構成員としての統一感を持たせつつ、
そのスタイル名にふさわしい範囲内で基本系から豪華系までアレンジされています。
下記にロックンロールシャッフル(STAGEAではRockカテゴリーP2)のメインセクションにおける、
各パートの動きをまとめてみました。 これを参考にしながら実際に試聴してみましょう。
 【参考】 ロックンロールシャッフルは、タイロスやクラビノーバCVP-30xシリーズではR&Bカテゴリーにあります。

◆ リズムパート
  ch9:Rhythm1(アドドラム); ch10:Rhythm2(メインドラム);
メインA メインB メインC メインD
FingerSnap --- ---
Stick --- ---
SideStick --- ---
HiHatPedal --- ---
HiHatOpen --- ---
Snare
KickTight
HandClap --- ---
SplashCym --- --- ---

◆ アカンプパート
  ch11:Bass; ch12:Chord1; ch13:Chord2; ch14 Pad(なし); ch15:Phrase1; ch16:Phrase2;
メインA メインB メインC メインD
11: (Bass)
12:JzGuitar
13:GrPiano
14: (Pad) --- --- --- ---
15:Sax ---
16:BrassSct --- ---
     【注】ロックンロールシャッフルのメインA〜Dはすべて4小節構成です。
        これはその代表的な音の動きを2小節長で模式化したもので、楽譜がわりになるものではありません。

メインCではch13:Chord1 のピアノ・アカンプが、さらにメインDになるとCh16:Phrase1 のサックスによる
アカンプが印象的で賑やかに盛り上げてくれます。

スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2005 Rubato