第11章 スタイルコントロールとリアルタイム演奏 スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る
2005/07/31 (改) 05/08/08
パターンのないセクションなど無価値のように思えますが、実はそう捨てたものでもありません。
スタイルファイル軽量化のために、あるセクションの全パートを消去し
(例:STAGEA取説P147)
ダイエットした時などには、それをサイレントセクションとして活用してみてはいかがでしょう。
例えばブレークセクションの全パートを消去すると、完全空白の1小節が生まれます。
|
1拍目でブレークを押下すると空白の1小節を差し込
みます。もし2〜4拍目で押下するとアカンプを残した
ままで、リズムパートのみを空白に差し替えできます。 |
なおこの特別な仕様については、のちほど各セクションボタンの説明の項で詳しく述べます。
またメインDなどのメインセクションを消去する時は、ペアとなるフィルインは残しておきましょう。
|
オートフィル機能でフィルDを挟み区切りを付けてから
メインDの無音ループに入り、必要小節数だけ滞在後、
他のメインへフィル経由で区切りをつけて戻します。
この空白をどう料理するかはあなた次第です。 |
【参考】 サイレントセクションの利用はSTAGEA限定です。CVPやPSRはそもそもデータの無いセクションは押しても
無反応です。 またスリム化が第一の目的なら、イントロ3・エンディング3の消去が広く知られたダイエット法です。
さてスタイル再生の終了の話題に移りましょう。 スタイルを停止させるには3つの方法があります。
|
1) STARTボタンを消灯させる。(イミーディエトSTOP)
ボタン押下と同時に停止します。
ブレークとして直ちに停止させたい時などに便利です。 |
|
2) エンディングセクション再生中に
次の遷移先を予約しないまま放置しておけば、
パターン終端まで再生して自動的に停止します。 |
|
3) どのセクションを再生中であっても、
フェードアウトボタンを押すと、
音量が徐々に下がった後、自動停止します。 |
エレクトーンならエクスプレッションペダルで自在に音量をリアルタイム制御できますが、
クラビノーバCVPやポータトーンPSRではフェードアウトボタンを利用し終了させます。
|
フェードアウトボタンのパラメータとしてFade Out Time
(音量が下がり切るまでの時間)と、Fade Out Hold Time
(下がり切った状態を維持する時間)を設定できます。
【参照】 CVP-309/307 取説P67, CVP-305/303 取説P65,
PSR-3000/1500 取説P104 |
フェードアウトボタンは、どのセクションの再生中でも利用できます。
もしイントロセクションの途中で押すとメインへ移った頃にフェードアウトして停止したりします。
スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る <手前のページへ 次のページへ>
Copyright(c) 2005 Rubato