第16章 (AI) カスタムABCをもっと知りたい スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る
2011/06/22
前回、High Key = Aにしたのに D→E→A の高低関係に成らないじゃない?すみません、実はさらに
Asm9 の
Note Limit Low パラメータ をC0以下にする必要があります。『なあんだ。始めに言ってよね。』
とのお叱りの声が聞こえて来そうですが、前回に続けて、このページを公開するつもりだったのですが、
本業多忙で2週間も経ってしまい、本当にすみませんでした。16-91) は本日加筆修正しました。
MainCでは
(Asm9のDefaultの)Note Limit Low = E0 の働きで、DmとEの時にE0
(PKの低い方のE1鍵)よりも
低いノート
(下図:水色音符)は、1オクターブ持ち上がり
(下図:赤色音符)、E→A→Dの高低関係です。
検出コードDmの時は、High Key = Cを超えるので、パターン全体が1オクターブ低くなり、Note
Limit
で(PK鍵盤の低い方の)E1未満のノートは1オクターブ持ち上がります。 結局ほとんど元の位置に戻る
ために、Dが一番低くなるはずが、逆にDが一番高いという結果に成ってしまいます。
【注1】 スタイルにおける Note Limit は、鳴らなくするのでなくて、発音オクターブを調整するパラメータです。
【注2】 スタイルの発音処理は NTT → High Key → Note Limit の順に処理されます。これが最終的な調整です。
| そこでアセンブラーナインでAdd DrumをBassへ移す際には・・・
Source Root/Chord = CM7, NTR = Root Transposition、
High Key= C、NTT=Melodic minor、の他にNote Lomit Low = C0
にしなければ、D→E→A の高低関係にはなりません。
【注3】 HighKeyはパターン全体。NoteLimitはノート単位で発音Oct.を調整。
【注4】 Note Limit パラメータでは、PK最低鍵を「C0」と考えます。
【注5】 Note Limit Low が 「C0 」以下なら、いずれでもOKです。 |
◆ サーフィン8ビート Main D のプリセット Bassアカンプ
前ページ「涙の太陽」のMain D(Bar 17〜24区間)も考察してみましょう。サーフィン8ビート
Main D の
プリセット Bassアカンプは、High Key = Ab、Note Limit Low = E0 が設定されています。
1-1-3-5の上昇系パターンで、C0(PKの最低鍵のC1に相当)から書かれています。High
Key = Ab を
超えるAmやB7が検出時には、一旦1オクターブ落ちてPK最低鍵よりも低くなりますが、Note
Limit処理
で、1オクターブ上昇させて鳴らすという使い方です。
検出コードがCの場合には、Note Limit Low = E0(PKの低い方のE1鍵)なので、C0ノート(PKの低い方
のC1鍵)が1オクターブ上昇し、C1(PKの高い方のC2鍵)で鳴ります。 各ルート(1拍目の)高低関係は
E→F→A→C です。もしC鍵は高い方を踏むなら1拍目だけを、もし低い方を踏むなら1拍目と2拍半目
で踏んでオクターブを差し替えれば、パラメータ変更せずに済みます。
1年半前に、
16-29)でも書いた様に、あまり高い鍵だ、低い鍵だと、気にするのもいかがなものかと思
いますし、Bassルートだけなら自分で踏んでリアルタイムにオクターブを差し替えれば済みます。
スタイル入門講座の目次へ戻る サイトTOPへ戻る <手前のページへ 次のページへ>
Copyright(c) 2011 Rubato