第15章 (AI) カスタムABC              スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

15-21) どちらも正しいエレクトーンコード表
                                                2008/09/21 (改) 08/12/22
 少しややこしいのが5度の省略に条件が付いたコードです。
15-15) Jazz-Type chord voicings 判定で紹介した通り、M7 は基本形(1-3-7)と第一転回形(3-7-1)は
5度省略できますが、第二転回形(7-1-3)はJazz-Typeのm7(9)に判定されます。

 7sus4 も条件付で5度が省略できるコードです。
左図(左列)をご覧ください。5度を省略した 7sus4 の
基本形は、クラビCVPやポータPSRではJazz-Type
判定により 6 add9ですが、STAGEAにはこの規則は
採用されませんでした。
エレクトーンでは 7sus4 と
して使う方が良いとしたのではないでしょうか。

 STAGEAのフィンガードで 7sus4 の5度省略できる
のは基本形だけ(フル4鍵の 7sus4なら全転回形がOK)
ですが、カスタムABCならルートを踏めば基本形と
みなされますので、5度抜きでも 7sus4になり、使用
範囲が広がります。
 左図右列 sus4 では、基本形のみ sus4 です。また
第2転回形は5度音をルートとする7sus4 になります。
【注】スタイル楽器では1-2-5度は sus2 と表示

◆ どちらも正しいエレクトーンコード表
ヤマハ株式会社「ELB-01活用ガイド」P45-46の エレクトーンコード表と、株式会社ヤマハミュージック
メディアの「レジストレーションメニューで弾く STAGEA mini」P78-79のエレクトーンコード ダイヤグラム
では、sus4や 7sus4の記載も異なります。

 前者「ELB-01活用ガイド」ではsus4 はすべて基本形で貫かれ、また7sus4はフル押鍵(4鍵)にした上
で転回形を含めて記載しています。 Fingeredでもそのまま使えます。 この活用ガイドは取説に付属
する書ですので、STAGEA mini の機能をユーザーが最大限に活用できるように作られたものでしょう。
従って自動伴奏などの機能を引き出すことにも配慮した押鍵図です。
 
 後者「レジストレーションメニューで弾く STAGEA mini」は曲集です。ですのでこれは素のエレクトーン
演奏として最適なコードボイシングによるLK押鍵を例示したもの
でしょう。
 sus4 は転回形を含めて記載されており、Fingeredでも sus4 になるのは基本形(1-4-5)で書かれた
F#sus4, Gsus4, G#sus4, Asus4, Bbsus4, Bsus4 の6つです。
 また 7sus4 は最適なLK音域に納まるように 1-4-7、4-5-1, 4-5-7, 7-1-4 の4通りで書かれています。
Fingeredでも 7sus4 になるのは基本形(1-4-7)で書かれた F7sus4, F#7sus4, G7sus4, G#7sus4 の4つ
だけです。例えば 4-5-7 では5をルートとするm7の7-1-b3に判定されます。
 しかし最終的には自分の耳で聞いてアカンプ発音を気に入ればそれで良いのですから、自動伴奏に
関してはユーザーにその判断や運用が委ねられているのでしょう。

 この二つの書で鍵盤図に違いがあるのは、掲載の目的とするところが異なっているからであって、
どちらも正しいといえます。


スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2008 Rubato