第15章 (AI) カスタムABC              スタイル入門講座の目次へ戻る  サイトTOPへ戻る

15-13) コードトーン以外を踏む影響はいか程?
                                                2008/09/13 (改) 08/09/20
 実際にはカスタムABCでコードトーン以外を踏んでもあまり影響がないケースは結構あります。

涙のトッカータ(曲:G.Rolland 演奏:ポールモーリア) 参考URL:Google検索結果
STAGEA[Ballad] 8ビートモダン Main D, T=125 (CVP/PSRでは[Pop&Rock] にあります)
Custom005
 Am ・・・PK=A、LK=Am これは普通にAmですね。
 E7 onA ・・・PK=A、LK=E7は5度省略形(含む転回形)で押さえる限り E7 onAです。
Custom006b なお、3度を省略したE7th(含む展開形)で
PK=A を踏むと E7sus4 onA になってしまう
点には要注意です。
 
【補足】 LKボイスを鳴らすエレクトーン演奏では3度
省略はまず使いませんが、(7thコードは3度省略が
許されている為) 左手ボイスを消音させて利用する
スタイル演奏では結構な頻度で利用します。
 
 
 F onA ・・・PK=A、LK=Fはコードトーン内のオンコードなのでそのままF onAです。
 G onA ・・・PK=A、LK=GはG add9 onAで、PKは9th音に判断され Gadd9のアカンプが鳴ります。

 結局4小節目のadd9だけの違いです。LK/PKを消音しカスタムABCとABCオフでアカンプを聞き比べ
ても全く問題ありませんね。 次Pageで紹介するJazz-Type chord voicings による特殊な判定ルール
に配慮さえすればスタイル再生上の支障はあまりないと考えても良さそうです。
 アカンプチェックされた市販の3段楽譜なら、楽譜通りに押鍵すれば演奏者はこれらのことを考える
必要はありません。でも一段楽譜を使い自動伴奏で盛り上げて楽しもうとする際に、これらの知識が
役立つかも知れませんね。

◆ベースパターンについて・・・[Ballad] イージーバラード MainC で実験
 今回使用した8ビートモダンのスタイルファイルはベースをRoot音だけで記述しています。 [Ballad] の
イージーバラードにしてみましょう。 イージーバラードのベースパターンは小節後半が5度音で記述
されています。 しかし下図の第2〜4小節目にオンコード区間のベースはRoot音だけになります。
Custom007  このように、
Root 以外の
従音を含む
Bassパターン
のスタイルファイルを使っていても、オンコードの部分では、Root音のみになります。 このイントロ6小節
はBassパターンが混在した流れになりますが、これはBassパターンの展開ルールによるものです。

スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2008 Rubato