第2章 SFF楽器とのスタイル交換      スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る

7) SFF楽器のセクション互換性
                                                 2004/04/051 (改) 04/06/20
スタイルは、セクションボタンの集合と考えられます。
そのため他のSFF楽器のスタイルをステージアなどで再利用する場合は、セクション名やセクション数
の知識を持ち合わしていると何かと有利です。実際に同じSFF楽器であっても、機種や年代によって
これらセクション名やセクション数には若干の違いがあります。
少し前の機種ではイントロとエンディングは、アルファベットA〜Dの呼称が主流でしたが、STAGEAは
タイロスやPSR-9000と同じく数字1〜3の呼称を採用し、セクション総数も同数となっています。
                【参考】 海外向けエレクトーンARシリーズはPSR-8000方式の呼称の10セクションです

                     【代表機種 セクション対照表】
STAGEA
ELS-01
クラビノーバ
CVP-92
クラビノーバ
CVP-209
ポータトーン
PSR-2100
ポータトーン
PSR-8000
Workstation
TYROS
イントロ1 イントロ イントロA イントロA イントロA イントロT
イントロ2 - イントロB イントロB イントロB イントロU
イントロ3 - イントロC イントロC - イントロV
- - イントロD イントロD - -
メインA メインA メインA メインA メインA メインA
メインB メインB メインB メインB メインB メインB
メインC - メインC メインC - メインC
メインD - メインD メインD - メインD
フィルインA フィルイン フィルインA フィルインA フィルインAA フィルインA
フィルインB - フィルインB フィルインB フィルインBB フィルインB
フィルインC - フィルインC フィルインC - フィルインC
フィルインD - フィルインD フィルインD - フィルインD
エンディング1 エンディング エンディングA エンディングA エンディングA エンディングT
エンディング2 - エンディングB エンディングB エンディングB エンディングU
エンディング3 - エンディングC エンディングC - エンディングV
- - エンディングD エンディングD - -
ブレイク - ブレイク ブレイク フィルインBA ブレイク
- - - - フィルインAB -
15セクション 5セクション 17セクション 17セクション 10セクション 15セクション

このほかにも、PSR-640は、Intro,Endingがひとつづつで、Main,Fill InがA〜Dの合計10セクション
PSR-740は、それに Count Intoro と Simple Ending が追加された12セクションです。
たとえばSFF楽器としては最も古いグループであるCVP-92では5つのセクションしかなく、
CVP-92のイントロボタンのデータは、STAGEAに持って行くとイントロ1のボタンにセットにされます。
またその逆に、クラビノーバCVP-209のイントロDは、STAGEAに持ってくると、
該当するセクションがありませんので無視されます。

このようにセクションボタンの名称は各楽器で独自に決めていていますが、実際にスタイルファイルへ
保存する時には、"INTRO A"や、"FILLIN AA"などというSFF規格の識別マーカ文字により記録
されるため、これらのセクション名の微細な違いを吸収し、最低限の互換性が保たれます。

スタイル入門講座の目次へ戻る    サイトTOPへ戻る   <手前のページへ   次のページへ>

                       Copyright(c) 2004 Rubato